フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 76 - 90件目 (全102件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 管理人管理人
    キーマスター

    きっとそれがいいですよ!
    一人で抱え込むより、二人で話すことで気持ちも整理できると思います。
    どんな決断をしても、しゅんさんが少しでも前向きになれるといいなと思っています。

    管理人管理人
    キーマスター

    なおさん、こんにちは。書き込んでくれてありがとうございます。
    パートナーを大切に思うからこそ、相手の家族も大事にしたいって、とても素敵な考え方ですね!
    でも、同性カップルの場合、家族との関わり方が難しいこともありますよね。
    皆さんはどうですか?

    管理人管理人
    キーマスター

    しゅんさん、その気持ちすごく分かります。
    でも、パートナーと暮らしているってことは、お互いに支え合う関係でもあると思うんです。
    しゅんさんが辛い気持ちを抱え込んだままだと、逆にパートナーも何か悩んでるのかな?って気づいてしまうかもしれません。
    それにパートナーの不安な顔を見るのも結構辛いものですよ

    管理人管理人
    キーマスター

    しゅんさん、こんにちは。悩みを話してくれてありがとうございます。
    仕事がしんどいのは本当に大変だと思いますし、辛い…、苦しい…そんな感情に苛まれますよね。
    けれど、辞めたいけどパートナーのことを考えると踏み切れない、その気持ち、すごく分かります。
    私はパートナーに泣きながらでもほぼほぼ全部話して、パートナーに受け止めてもらいましたが、頑張らないと!って気持ちが優勢でした

    他の方たちは、こういう時どうしているのか、ぜひ聞いてみたいですね。

    管理人管理人
    キーマスター

    素敵な話し合いができるといいですね!
    どんな選択でも、こうたさんとパートナーさんが幸せでいられることが一番大切だと思います。

    管理人管理人
    キーマスター

    ゆめさんが少しでも気持ちを軽くできたなら嬉しいです。いつでもここで話してくださいね!

    管理人管理人
    キーマスター

    みなさんの話、すごく参考になりますね。
    結婚のタイミングって、「これが正解!」っていうのはないと思いますので。。
    でも、こうたさんが、後で後悔しないために何かしたいと思うなら、小さな一歩から始めてみるのもいいかもしれませんね。
    パートナーと率直に話してみるのもいいかも?

    管理人管理人
    キーマスター

    読書、いいですね!久しぶりに好きな本を開いてみるだけでも、気分が変わるかもしれませんよ。
    仕事のことを少し脇に置く時間が、結果的に長く続けるための力になることもあります。
    今で言ったら、Audibleとか!朗読してくれるので目を閉じて聴くだけでもリラックスできるかも!

    管理人管理人
    キーマスター

    それ、すごく大事ですよね。
    私も上司に「利用者さんとの距離を考えなさい。近すぎると疲れるよ」と言われて案の定、落ちました。距離の取り方は今でも難しいです。日々会うので情も湧きますし。。

    ゆめさん、最近お休みはちゃんと取れていますか?
    仕事のことを考えない時間を少しでも作ると、気持ちが楽になることもあると思いますよ。

    管理人管理人
    キーマスター

    こうたさん、こんばんは。書き込んでくれてありがとうございます。
    6年間一緒にいるなんて素敵ですね!
    結婚のタイミングって、異性婚でも同性カップルでも難しい問題ですよね。
    「今のままでも幸せだけど、何か形にしたほうがいいのかな?」という気持ち、すごく分かります。いろんな考え方があると思うので、みなさんの意見も聞いてみましょう!

    管理人管理人
    キーマスター

    ゆめさん、書き込んでくれてありがとうございます!!介護の仕事って、面白いし、楽しいけど本当に大変ですよね。私も介護の仕事の経験があるので、なんとなく分かる気がします。

    利用者さんに寄り添いたい気持ちと、自分のしんどさの間で葛藤することも多いんじゃないかなと思います。「無理かも」って思うことは決して悪いことじゃなくて、それだけ頑張ってきた証拠でもあると思いますよ。(自分にも言い聞かせてるw)

    管理人管理人
    キーマスター

    あきこさん、初投稿ありがとうございます!

    モルモットのペコちゃん、可愛すぎますね!
    ペコちゃんの食いしん坊エピソード、想像するだけで可愛いです。
    野菜を見つけて鳴きながらダッシュする姿、ぜひ見てみたいです(笑)。
    モルモットの「すやすや寝顔」は本当に癒しですよね。って、我が家にいるモルモットのナッツはなかなか寝顔を見せてくれませんが(涙)
    きっとあきこさんの愛情たっぷりなお世話のおかげで、安心して過ごせているんだと思います!
    もしよかったら、次回はお気に入りの「野菜を食べている瞬間」や「寝顔」の写真もシェアしていただけたら嬉しいです!
    ペコちゃんのお話、また楽しみにしています♪︎♪︎

    返信先: 少しだけ勇気を出してみました #1651
    管理人管理人
    キーマスター

    嬉しい!ありがとう!楽しみに待ってます!一歩一歩、ゆきちゃんのペースで進んでいこうね。

    返信先: 少しだけ勇気を出してみました #1649
    管理人管理人
    キーマスター

    かわいい絵文字だね!ありがとう。

    そうだよ、焦らなくて大丈夫!ゆきちゃんができるタイミングでいいんです。前回も勇気を出せたんだから、きっと次も大丈夫!
    何かあればまたここに来て教えてね。応援してます!
    学校の宿題とか大変だろうけど無理なくね^^

    返信先: 少しだけ勇気を出してみました #1647
    管理人管理人
    キーマスター

    ゆきちゃん、おかえりなさい^^

    その気持ちもすごく自然だよ。緊張して声が出なかったとしても、それは悪いことじゃないよ^^
    「またチャレンジしよう」って思える気持ちが大事なんだと思います。
    無理に長く話す必要はないから、短い会話を少しずつ増やしてみるのがいいかもね。

15件の投稿を表示中 - 76 - 90件目 (全102件中)