気持ちを吐き出させてください
私は相手が大事であればあるほど執着(依存)してしまい、失いたくないあまりに感情が抑えられず、相手を苦しめて関係を粉々に壊してしまいます
私は多分、本当の意味で人を好きになったことが無いのだと思います。
私の好き(だと思っている)からくる行動はすべて相手の為ではなく自分のためなのだと思います。
こんな自分が人に迷惑をかけずにいるためには、ずっと一人でいるしか方法がないのではないかという思いが消えません
けれど強い不安や寂しさ、空虚感に苛まれて苦しいです。
関係を壊してしまう度に散々後悔して、同じことは繰り返さないようにしよう、感情をコントロールできるようにしようと言い聞かせ足掻きますが、結局また同じことを繰り返してしまいます。
人と一緒にいるためには自分を変えなきゃいけないのを、頭では嫌というほどわかっているのに、感情のコントロールがどうしても出来ない私は、やはり、人といるのは諦めたほうがいいのでしょうか?