学校に行くのがしんどい…
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
リン
ゲストはじめまして、中2のリンです。
学校に行くのが最近すごくしんどいです。
友達とも何だかうまく話せないし、授業中も集中できなくて…。
親にはそんなの甘えだ!って言われてしまうので、相談できなくて。どうしたら少しでも楽になると思いますか? -
しゅうしゅう
ゲストリンさん、こんにちは。
僕も中学生のとき、同じような気持ちになったことがありました。
学校って、勉強だけじゃなくて友達や先生とか、いろんなことが一気に重なる場所だから、すごくしんどく感じるときもありますよね。それって全然甘えなんかじゃないですよ。 -
ミユ
ゲストリンさん、しゅうしゅうさん、こんばんわ。ミユです。
私も中3のとき、学校に行くのがつらくて毎朝泣いてた時期がありました。
そのときは「絶対に頑張らなきゃ」って思い込んでたけど、後から思えば、自分がつらいって感じてることをちゃんと認めてあげるのが大事だったんだなって思います。 -
リン
ゲストしゅうしゅうさん、ミユさん、ありがとうございます。
つらいのが甘えじゃないって言ってもらえて、少しホッとしました…。
でも、親に分かってもらえないのが一番つらくて、何て伝えたらいいのか分からないんです。 -
しゅうしゅう
ゲスト分かります、親に伝えるのって難しいですよね。親は一番の味方だと思うし、その親を悲しませたら、失望させちゃったらとか、怒られたらとか…。
僕のときは、学校の先生とか信頼できる大人に間に入ってもらったことがあります。先生に相談して、親に、リンさんが今どういう気持ちなのかを代わりに伝えてもらうのも一つの方法かも。 -
ミユ
ゲストそうそう、私も担任の先生に、お母さんにうまく話せないって相談したら、一緒に話す場を作ってくれました。
先生に頼るのって、ちょっと勇気がいるかもしれないけど、大人が味方になってくれると心が軽くなりますよ。 -
リン
ゲスト先生に相談ですか…。少し怖い気もしますけど、信頼できる先生がいるので、勇気を出して話してみようかな。
-
しゅうしゅう
ゲストうん、それがいいと思います!先生だって相談されるのが仕事だから、リンさんの味方になってくれるはず。
あと、無理しすぎないでね。頑張ることが全てじゃないから。 -
ミユ
ゲスト本当にその通り!リンさんが今頑張ってること、ちゃんと分かってくれる人が絶対いるから、少しずつでいいんだよ。
またここで話したくなったら話そ! -
リン
ゲストありがとうございます!またここに来たらお話聞いてください。よろしくお願いします。
-
-
投稿者投稿