HOME フォーラム みんなの声 夫とうつが原因でケンカしてしまいます

夫とうつが原因でケンカしてしまいます

  • このトピックは空です。
11件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #1731 返信
      サナ
      ゲスト

      はじめまして、サナといいます。夫がうつで療養中ですが、最近喧嘩が増えてしまって困っています。

      例えば、「少し散歩しない?」と誘っただけで「そんな気分じゃない」って怒られてしまうことも…。

      私もどう返したらいいか分からなくて、つい感情的になってしまうんです。同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?どう対応したらいいんでしょうか?

    • #1733 返信
      taka
      ゲスト

      サナさん、こんばんは。takaといいます。

      僕も妻がうつだったとき、同じようなことで悩んでいました。
      僕の場合は、妻の反応にショックを受けて、何も言えなくなってしまったことも多かったです。
      でも、うつのときって、自分の気持ちを言葉にするのも辛いみたいで、無理に誘うと余計にプレッシャーになっちゃうことがあるんですよね。

    • #1735 返信
      ナオ
      ゲスト

      サナさん、こんばんは。ナオです。
      私も夫がうつになったとき、最初は「何かしてあげたい」と思って色々提案してたんですが、それが逆効果でした。「今日は何もしなくていいよ」って言葉だけをかけるようにしたら、少しずつ夫も安心したみたいで、喧嘩が減ったんです。

    • #1737 返信
      サナ
      ゲスト

      takaさん、ナオさん、ありがとうございます。
      確かに、私も夫の気持ちをあまり考えずに提案してしまっていたかもしれません…。
      でも、「今日は何もしなくていいよ」って言葉をかけるの、すごく勇気がいりそうです。何もしないことが正しいのか、不安になってしまって。

    • #1739 返信
      taka
      ゲスト

      その気持ち、すごく分かりますよ。
      僕も最初は「これじゃ何も解決しないんじゃないか」って思ってたんですが、実際には「何もしない」っていう選択が一番の支えになることもあるみたいです。
      特にうつのときは、ただそばにいるだけでも大きな安心感を与えられるみたいですよ。

    • #1745 返信
      taka
      ゲスト

      サナさん、それは自然な感情ですよ。
      でも、自分を責めすぎないでくださいね。
      支える側も疲れやすいですし、まずは自分の気持ちも大切にしてほしいです。

    • #1741 返信
      ナオ
      ゲスト

      サナさん、「何もしない」って、実はすごく難しいんですよね。
      でも、それが相手にとって一番の優しさになることもあると思います。
      私も最初は自分の無力さに落ち込んだりしましたけど、夫に「ありがとう」って言われたとき、「これでいいんだ」って少し自信が持てました。

    • #1743 返信
      サナ
      ゲスト

      「何もしない」ことが支えになるっていうお話、すごく考えさせられます…。
      私、自分の無力さを感じるのが怖くて、何かしようとしてしまっていたのかもしれません。些細な行動も「できるじゃん!」みたいな励ましのような?
      私的には気持ちを持ち上げたら元気になるんじゃ?とか思ってしてみたり。それってキツいことなんですよね?きっと。

    • #1747 返信
      ナオ
      ゲスト

      本当にその通り!サナさんも疲れたときはここで話してくださいね。
      私たちも一緒に考えますから(´ω`)

    • #1749 返信
      サナ
      ゲスト

      ありがとうございます…。
      少し肩の力が抜けた気がします。また困ったときは相談させてくださいね。

    • #1751 返信
      taka
      ゲスト

      もちろん!いつでもどうぞ〜。お互いゆっくりいきましょう!

    • #1753 返信
      ナオ
      ゲスト

      ゆっくりで大丈夫です!それが一番ですよ~

11件の返信スレッドを表示中
返信先: 夫とうつが原因でケンカしてしまいますで#1745に返信
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">